JavaScript リファレンス
投稿日:
JavaScriptの初心者向けリファレンスです。少しずつ、追加していこうと思います。
Document
プロパティ
項目 | 説明 |
---|---|
activeElement | フォーカス中の要素を取得する。 |
body | body要素を取得する。 |
caracterSet | ドキュメントの文字エンコーディングを取得する。 |
charset | characterSetプロパティのエイリアス。 |
cookie | クッキーを取得、設定する。 |
compatMode | 互換モードかを確認する。 |
contentType | ファイルの種類を取得する。 |
currentScript | 実行中のscript要素を取得する。 |
defaultCharset | ブラウザのデフォルトの文字エンコーディングを取得する。2016年3月現在、主要ブラウザで廃止され出しているので非推奨。 |
defaultView | windowオブジェクトを取得する。 |
designMode | ドキュメントの編集モードを取得、変更する。 |
dir | テキストの方向を取得、変更する。 |
doctype | 文書型宣言(DTD)を取得する。 |
documentElement | ルート要素を取得する。 |
documentURI | URIを参照する。 |
domain | ドキュメントのロード元のドメインを取得する。 |
embeds | embed要素を全て取得する。 |
forms | form要素を全て取得する。 |
head | head要素を参照する。 |
images | 全てのimg要素を取得する。 |
implementation | DOMImplementationオブジェクト。 |
origin | オリジンを参照する。 |
lastModified | 最新更新時刻を取得する。 |
links | href属性を持つa要素とarea要素を取得する。 |
location | Locationオブジェクトを取得する。 |
plugins | embed要素を取得する。 |
readyState | ドキュメントのロードのステータス を参照する。 |
referrer | リファラー(リンク元)を参照する。 |
scripts | 全てのscript要素を参照する。 |
styleSheets | 全てのスタイルシートを参照する。 |
title | タイトルを取得、変更する。 |
URL | ドキュメントのURLを取得する。 |
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
getElementById() | idを指定して要素を取得する。 |
getElementsByClassName() | クラス名を指定して要素を取得する。 |
getElementsByName() | name属性を指定して要素を取得する。 |
getElementsByTagName() | タグ名を指定して要素を取得する。 |
Element
プロパティ
項目 | 説明 |
---|---|
attributes | 要素の全属性を取得する。 |
childElementCount | 子要素の数を取得する。 |
children | 全ての子要素を取得する。 |
classList | 全てのクラス名を≠配列で取得する。 |
className | クラス属性を取得する。 |
clientHeight | 表示域の高さを取得する。 |
clientWidth | 表示域の横幅を取得する。 |
clientLeft | 表示域の左側の幅を取得する。 |
clientTop | 表示域の上側の幅を取得する。 |
dataset | data属性を取得、変更する。 |
firstElementChild | 最初の子要素を取得する。 |
id | id属性を取得、変更する。 |
innerHTML | 要素のHTMLを取得、変更する。 |
isContentEditable | 要素が編集可能かを取得する。 |
lang | lang属性を取得、変更する。 |
lastElementChild | 最後の子要素を取得する。 |
localName | 要素のローカルな名前。 |
namespaceURI | 要素の名前空間を定めるURI。 |
nextElementSibling | 次の要素を取得する。 |
offsetHeight | 全体の高さを取得する。 |
offsetWidth | 全体の横幅を取得する。 |
offsetLeft | オフセットの横幅を取得する。 |
offsetTop | オフセットの高さを取得する。 |
offsetParent | オフセット座標の基準となる要素を取得する。 |
outerHTML | 自身と中身のHTMLを取得、変更する。 |
prefix | 要素の名前空間接頭辞。 |
previousElementSibling | 前の要素を取得する。 |
scrollHeight | スクロール分を含めた高さを取得する。 |
scrollWidth | スクロール分を含めた横幅を取得する。 |
scrollLeft | 要素内の水平方向のスクロール量を取得、変更する。 |
scrollTop | 要素内の垂直方向のスクロール量を取得、変更する。 |
style | style属性のオブジェクトを取得する。 |
tagName | タグ名を取得する。 |
title | title属性を取得、変更する。 |
DocumentType
Canvas
プロパティ
項目 | 説明 |
---|---|
width | キャンパスの座標空間の横幅を取得、変更する。 |
height | キャンパスの座標空間の高さを取得、変更する。 |
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
getContext() | キャンパスに描画するためのオブジェクトを取得する。 |
toDataURL() | キャンパスの描画内容をデータURIにエンコードする。PNG、JPEG、WEBPに変換できる。 |
CanvasRenderingContext2D
プロパティ
項目 | 説明 |
---|---|
fillStyle | 塗りつぶしのスタイル(色)を指定する。 |
font | テキスト描画時のフォントを指定する。 |
globalAlpha | キャンパス全体の透明度を指定する。 |
globalCompositeOperation | 合成方法を指定する。 |
lineCap | 線の終端方法を指定する。 |
lineJoin | 線の結合方法を指定する。 |
lineWidth | 線の幅を指定する。 |
miterLimit | lineJoinにmiter を指定した場合の上限の長さを指定する。 |
shadowBlur | 影のぼかし具合を指定する。 |
shadowColor | 影の色を指定する。 |
shadowOffsetX | 影の水平方向のオフセットを指定する。 |
shadowOffsetY | 影の垂直方向のオフセットを指定する。 |
strokeStyle | 線のスタイル(色)を指定する。 |
textAlign | テキストの水平方向の配置方法を指定する。 |
textBaseLine | テキストの垂直方向の配置方法を指定する。 |
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
createLinearGradient() | 線形グラデーションのCanvasGradientオブジェクトを作成する。 |
createPattern() | 線形グラデーションのCanvasPatternオブジェクトを作成する。 |
CanvasGradient
Console
プロパティ
Consoleオブジェクトにプロパティはありません。
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
assert() | 第1引数がfalse の場合に第2引数をエラーメッセージとして表示する。 |
count() | 指定した文字列が呼び出された回数を表示する。 |
debug() | デバッグ情報に分類したメッセージを表示する。 |
dir() | 要素などをツリースタイルで表示する。 |
dirxml() | 要素などをHTMLマークアップのスタイルで表示する。 |
error() | エラーメッセージを表示する。 |
group() | メッセージのグループ分けを開始する。 |
groupCollapsed() | グループ内でメッセージを折り畳んで表示する。 |
groupEnd() | グループ分けを終了する。 |
Array
プロパティ
項目 | 説明 |
---|---|
length | 配列の要素数を取得、変更する。 |
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
concat() | 配列を連結する。 |
every() | 全ての要素がある関数で真か否かを確認する。 |
filter() | ある関数で真になる要素だけを取得する。 |
forEach() | 配列の各要素に対して関数を実行する。 |
indexOf() | 配列に指定した要素があるか検索する。 |
join() | 配列の要素を連結して文字列にする。 |
lastIndexOf() | 配列に指定した要素があるか後方から検索する。 |
map() | 配列の各要素に関数を実行して新しい配列を得る。 |
pop() | 配列の最後の要素を取り除く。 |
push() | 配列の最後に要素を追加する。 |
reduce() | 配列を前方から簡約化する。 |
reduceRight() | 配列を後方から簡約化する。 |
reverse() | 配列を逆順にする。 |
shift() | 配列の先頭の要素を取り除く。 |
slice() | 配列の一部を切り取る。 |
some() | いずれかの要素がある関数で真か否かを確認する。 |
sort() | 配列をソートする。 |
splice() | 配列の一部を置換する。 |
toLocaleString() | 配列を地域に合わせた文字列にする。 |
toString() | 配列を文字列にする。 |
unshift() | 配列の先頭に要素を挿入する。 |
Location
Global
Math
定数
項目 | 説明 |
---|---|
E | 数学定数のe、自然対数の底(約2.71828)。 |
LN10 | 数学定数のlog(e)10、10の自然対数(約2.30258)。 |
LN2 | 数学定数のlog(e)2、2の自然対数(約0.69314)。 |
LOG10E | 10を底とした定数eの対数(約0.43429)。 |
LOG2E | 2を底とした定数eの対数(約1.442695)。 |
PI | 円周率(約3.14159265)。 |
SQRT1_2 | √2の逆数(約0.70710678)。 |
SQRT2 | √2(約1.41421356)。 |
メソッド
項目 | 説明 |
---|---|
abs() | 絶対値を計算する。 |
acos() | 逆余弦(アークコサイン)を計算する。 |
asin() | 逆正弦(アークサイン)を計算する。 |
atan() | 逆正接(アークタンジェント)を計算する。 |
atan2() | X軸から対象点までの角度を計算する。 |
ceil() | 端数を切り上げる。 |
cos() | 余弦(コサイン)を計算する。 |
exp() | 自然対数の底eを指数xで累乗する。 |
floor() | 端数を切り捨てる。 |
log() | 自然定数を計算する。 |
max() | 最大値を返す。 |
min() | 最小値を返す。 |
pow() | 累乗を計算する。 |
random() | 0以上1未満の乱数を返す。 |
round() | 端数を四捨五入する。 |
sin() | 正弦(サイン)を計算する。 |
sqrt() | 平方根を計算する。 |
tan() | 正接(タンジェント)を計算する。 |
イベントハンドラ
Element
項目 | 説明 |
---|---|
onblur | フォーカスを外した時に発火する。 |
onchange | 変更があった時に発火する。 |
onclick | クリックした時に発火する。 |
oncontextmenu | メニューを開く時に発火する。 |
oncopy | コピーした時に発火する。 |
oncut | カットした時に発火する。 |
ondblclick | ダブルクリックをした時に発火する。 |
ondrag | ドラッグ中に発火する。 |
ondragend | ドラッグ操作を終了した時に発火する。 |
ondragenter | ドラッグ中のマウスポインタが侵入した時に発火する。 |
ondragleave | ドラッグ中のマウスポインタが侵入した時に発火する。 |
ondragover | ドラッグ中のマウスポインタが重なっている時に発火する。 |
ondragstart | ドラッグを開始した時に発火する。 |
onfocus | フォーカスした時に発火する。 |
onhashchange | フラグメント識別子の変更時に発火する。 |
oninput | 入力時に発火する。 |
oninvalid | 送信の失敗時に発火する。 |
onkeydown | キーを押した時に発火する。 |
onkeypress | 印刷可能文字が生成された時に発火する。 |
onkeyup | キーを離した時に発火する。 |
onload | 読み込み完了時に発火する。 |
onmousedown | マウスボタンを押した時に発火する。 |
onmouseenter | マウスポインタが侵入した時に発火する。 |
onmouseleave | マウスポインタが離れた時に発火する。 |
onmousemove | マウスポインタが動いた時に発火する。 |
onmouseout | マウスポインタが出た時に発火する。 |
onmouseover | マウスポインタが乗った時に発火する。 |
onmouseup | マウスボタンを離した時に発火する。 |
onmousewheel | 非標準なのでonwheelを使って下さい。 |
onpaste | ペースト時に発火する。 |
onreadystatechange | ロードのステータスが変化した時に発火する。 |
onreset | リセットした時に発火する。 |
onselect | 選択した時に発火する。 |
onwheel | ホイールを回した時に発火する。 |