Twitterで、公共機関の緊急時アラートを受信する方法
投稿日: / 更新日:
Twitterアラートは、2013年から始まったサービスで、緊急時に公共機関のアカウントが発信する避難情報などを受け取れるサービスです。この記事ではTwitterアラートとは何か、登録方法、解除方法について、解説します。
Twitterアラートとは?
緊急時に避難情報などを受信できる

Twitterアラートとは、区役所などの公共機関が運用するTwitterアカウントが、地震や津波などの災害が発生した際に、避難情報などを発信し、それを登録しているユーザーが受け取れるサービスです。Twitterアラートは、発信したアカウントをフォローしているだけで、サンプル図(Twitter Blogより引用)のようにタイムライン上に目立って表示されます。Twitterアラートを登録しておけば、さらに、スマホのプッシュ通知で受信することができます。
信用できる情報が手に入る
2011年の東日本大震災の時に問題になったのは悪意、善意、両方を含むデマでした。誰かを陥れようと悪意をもって発信されたデマ、承認欲求を満たそうと自称知識人が発信した妄言、それらは本当に必要な、正確な情報を埋もれさせ、人々を混乱の渦に巻き込みました。このTwitterアラートは、Twitterによる審査を通った公共機関が発信する、信用に足る情報をユーザーが受け取りやすいように開発されたシステムだと言えます。
通常のツイートとシステムは同じ
Twitterアラートを利用して発信されたツイートは、通常のツイートと同じく、返信やリツイートすることが可能です。
Twitterアラートに対応しているアカウントは?
Twitterアラートの発信に対応しているアカウントは、公式ウェブサイトで確認することができます。下記の「Twitterアラートの参加団体」のページをご参考下さい。
Twitterアラートを登録する手順
この章では指定した公共アカウントのTwitterアラートを登録する方法を紹介します。
iPhoneの場合

Twitterアラートを受け取りたい公共機関アカウントのプロフィールページに移動して下さい。対応している場合、上部に図のようなアラートアイコンがあります。これをタップして下さい。

「...からのTwitterアラートはオンです」という確認メッセージが表示されます。これで、このアカウントが発信するTwitterアラートを受信するようになります。「OK」をタップして下さい。

アラートアイコンに色が付きます。これが、Twitterアラートの受信を設定中だという目印となります。
Androidの場合

Twitterアラートを受信したい公共機関アカウントのプロフィールページに行くと、画面上部に、ベルの形をしたアラートアイコンがあります。これをタップして下さい。

「...さんからのTwitterアラートはオンになっています」という確認メッセージが表示されます。これで、このアカウントが発信したTwitterアラートをプッシュ通知で受け取ることができるようになりました。

設定が有効だと、アラートアイコンに色が付いています。
ウェブの場合

Twitterアラートに対応した公共機関アカウントのプロフィールページに移動します。対応しているアカウントの場合、左側に「緊急時にはTwitterアラートの情報は非常に有効です。緊急時に備えましょう」というメッセージがあります。「緊急時に備えましょう」の部分をクリックして下さい。

Twitterアラートの登録画面に移動します。左下の「...さんからのアラートを受信する」というラベルをクリックして下さい。

「設定が完了しました」という画面に移動します。これで、そのアカウントのTwitterアラートを登録することができました。
Twitterアラートを解除する手順
この章では、一度登録した公共機関のTwitterアラートの受信を解除する方法を紹介します。
iPhoneの場合

Twitterアラートの受信を止めたい公共機関アカウントのプロフィールページに移動して下さい。アラートの受信を設定中の場合、アラートアイコンが赤くなっています。ここが赤くなっていない場合は、既に解除されているということです。

アラートアイコンをタップすると、「...からのTwitterアラートはオフです」という確認メッセージが表示されます。これで、今後、このアカウントが発信するTwitterアラートを受信しないようになりました。「OK」をタップして下さい。

アラートアイコンの色が消えます。
Androidの場合

既にTwitterアラートの受信を設定していて、それを止めたい公共機関アカウントのプロフィールページに移動します。上部の赤いアラートアイコンをタップして下さい。

「...さんからのTwitterアラートはオフになっています」という確認メッセージが表示されます。これで、このアカウントのTwitterアラートの受信を停止することができました。

アラートアイコンの色を確認して下さい。色がなくなっていれば、このアカウントから受信しない設定だということです。