Twitterでフォローリクエストを送る方法(非公開ツイートを見たい)
投稿日: / 更新日:
プライベートモードに設定しているユーザーの、非公開ツイートを見るには、そのユーザーのフォロワーになるしかありません。フォロワーになるには、リクエスト(申請)を送り、それがそのユーザーに承認される必要があります。この記事では、フォローリクエストを送る方法、送ったフォローリクエストをキャンセルする方法を紹介します。なお、あなたが「フォローリクエストを受ける側」の場合は、下記の記事をご参考下さい。
フォローリクエストって何?
フォローリクエストとは
フォローリクエストとは、非公開ユーザーのフォロワーになりたい人が、非公開ユーザーに対して「あなたをフォローさせて下さい」と送るリクエストのことです。
リクエストを送るとどうなる?

あなたがフォローリクエストを送ると、相手に、「@...さんがあなたにフォローリクエストを送りました」という通知が届きます。相手はあなたのプロフィールなどを確認し、「自分のツイートをこの人に見せてもいい」と思った場合は、リクエストを受け入れます。「この人には見せたくない…」と思った場合は、リクエストを拒否します。
リクエストが承認されるとどうなる?
非公開ユーザーが、あなたのリクエストを承認した場合、あなたはそのユーザーのフォロワーになることができます。リクエストが受けられた時に通知は届きませんが、あなたのタイムラインに、非公開ユーザーのツイートが表示されるので、それで、リクエストが承認されたことに気付くはずです。
リクエストが拒否されるとどうなる?
リクエストが拒否されると、特に何も起こりません。あなたに通知も届きません。拒否された後、もう一度、リクエストすることも可能ですが、あまりしつこいと、相手にブロックされて二度とフォロワーになれない可能性があります。拒否されたら、思い当たる理由を考え、修正し、時間をおいてから再度リクエストしてみましょう。
リクエストはキャンセルできる?
リクエストを送って、相手がまだ承認、拒否をしていない場合、リクエストをキャンセルすることができます。
間違えてリクエストをして、すぐにキャンセルしたらバレない?
リクエストを送ったタイミングで、相手に通知が届きます。スマホならプッシュ通知が届きます。なので、すぐにキャンセルしたとしても、あなたがリクエストを送ったことは、相手に分かってしまいます。…間違えてリクエストを送るのは、全く珍しいことではないので、気にする必要はないと思います。
リクエストを送る方法
この章では、非公開ユーザーのツイートを見るため、相手にフォローリクエストを送る方法を紹介します。
iPhoneの場合

フォローしたい非公開ユーザーのプロフィール画面に移動します。画面右上の「フォローする」をタップして下さい。タップしたタイミングで相手に通知がいくので、ご注意下さい。

ラベルが「フォローする」から「フォロー許可待ち」に変わります。これで、相手にリクエストが送られました。あとは相手がリクエストを承認するか、拒否するのを待つだけです。
Androidの場合

フォローしたいユーザーのプロフィール画面に移動します。画面右上にある「フォローする」というラベルをタップして下さい。タップした瞬間に、相手に通知がいくのでご注意下さい。

ラベルが「フォローする」から「未承認」に変わります。これで、相手にフォローリクエストが送られました。相手の承認、または拒否の決定を待って下さい。
ウェブの場合
リクエストをキャンセルする方法
この章では、一度送った非公開ユーザーへリクエストをキャンセルする方法を紹介します。
iPhoneの場合

リクエスト中の相手のプロフィール画面に移動します。リクエストの承認待ちの場合、画面右上のラベルが「フォロー許可待ち」になっています。もしここが「フォローする」だった場合、あなたがリクエストをまだ送っていないか、相手がリクエストを既にキャンセルしています。この「フォロー許可待ち」をタップして下さい。

下からメニューが出てきます。「フォローリクエストをキャンセル」をタップして下さい。

ラベルが「フォロー許可待ち」から「フォローする」に戻ります。これで、リクエストがキャンセルされました。
Androidの場合

リクエストをキャンセルしたいユーザーのプロフィール画面に移動して下さい。現在リクエスト中の場合、画面右上のラベルが「未承認」になっています。もしこれが「フォローする」になっていたら、あなたがリクエストを送っていないか、既に相手がリクエストを拒否しています。

画面真ん中に「...さんへのフォローリクエストをキャンセルしますか?」が表示されます。「はい」をタップして下さい。

ラベルが「未承認」から「フォローする」に戻ります。これで、リクエストのキャンセルが完了しました。
ウェブの場合
リクエストの結果を確認する方法
この章では、自分の送ったフォローリクエストが、承認されたか、拒否されたか、それとも、まだ結果が出ていないかを確認する方法を紹介します。
iPhoneの場合

非公開ユーザーのプロフィール画面に移動します。まだ相手が、あなたのフォローリクエストを処理していない場合、画面右上のラベルは「フォロー許可待ち」です。

拒否された場合、ラベルは「フォローする」に戻っています。

承認された場合、ラベルは「フォロー中」になっています。あなたのフォローリストに相手のアカウントが追加され、タイムラインにも非公開ツイートが表示されています。
Androidの場合

非公開ユーザーのプロフィール画面に移動して下さい。まだ相手が、あなたのフォローリクエストを承認も拒否もしていない場合、画面右上のラベルが「未承認」になっています。

フォローリクエストが拒否された場合、ラベルは「フォローする」に戻っています。

リクエストが受け入れられた場合、ラベルは「フォロー中」に変わっています。今後、あなたのタイムラインに、相手の非公開ツイートが表示されるはずです。
ウェブの場合
リクエストを送ったユーザー一覧を確認する方法
2015年4月現在、Twitterのウェブサイトやアプリでは、フォローリクエストを送ったユーザーの一覧を確認する機能がありません。そのため、私が個人的に、確認できるウェブサービスを作成してみました。「誰にフォローリクエストを送ったか忘れてしまったので確認しておきたい」という人は、よろしければ、ご利用下さい。