Twitterで、ツイートをトップに固定(ピンツイート)する方法
投稿日: / 更新日:
ウェブ版とiPhone版のTwitterで、ずっと一番上に固定表示されているツイートがあるのを見かけませんか。今回は、特定のツイートを固定表示する方法と、固定表示したのを解除する方法を紹介します。
ツイートの固定表示とは?
ずっと一番上に表示される

固定表示を設定したツイートは、そのユーザーのプロフィール画面を見た時に、ずっと一番上に表示されています。例えば、あなたがブログを運営しているのならその紹介ツイートを固定しておくことで、ブログをアピールすることができます。あなたが広報担当者だったら、企業のイベント情報などを固定しておきましょう。

固定されたツイートには「固定されたツイート」というラベルが付きます。
固定できるツイートは1つだけ
固定できるツイートは、合計で1つだけです。なので、最もアピールしたいツイートを選んで下さい。
固定を解除したらツイートは消えてしまう?
トップに固定表示していたツイートの、固定を解除した場合、そのツイートが削除されることはありません。引き続き、タイムライン上の投稿をした日時の場所でツイートを見ることができます。安心して解除して下さい。
ツイートを固定表示する方法
この章では、ツイートを固定表示する方法を紹介します。この操作はiPhone版、またはウェブ版でのみ、可能です。
iPhoneの場合

まずは固定したいツイートの、文章部分(リンク以外)をタップして下さい。

ツイートの個別ページに移動します。ツイートの下部分にある三点リーダーをタップして下さい。

メニューが表示されます。その中から「プロフィールに固定する」をタップして下さい。

「プロフィールの先頭にこのツイートを固定します。よろしいですか?」という確認メッセージが表示されます。よろしければ、「固定する」をタップして下さい。

自分のプロフィールページに移動してみて下さい。このように、対象のツイートが先頭に固定表示されていれば成功です。
Androidの場合

固定したいツイートを、タップではなく、ずーっと長押ししてみて下さい。

すると、画面中央にメニューが表示されます。この中から、「プロフィールページに固定する」をタップして下さい。

既に、別の固定ツイートを設定している場合は、「それと入れ替えてもいいですか?」という確認メッセージが表示されます。よろしければ、「固定する」をタップして下さい。

このように、プロフィールページの一番上に、ツイートが固定(ピン)されれば成功です。お疲れ様でした。
ウェブの場合
ツイートの固定表示を解除する方法
この章では、一度、ツイートに設定した、トップへの固定表示を解除する方法を紹介します。この操作はウェブ版、またはiPhone版アプリでのみ、可能です。
iPhoneの場合

自分のプロフィールページに移動して、固定されているツイートの文章部分をタップして下さい。

ツイートの個別ページに移動します。右下にある三点リーダーをタップして下さい。

メニューが表示されます。その中から「プロフィールから固定を解除する」をタップして下さい。

「プロフィールから固定を解除する?」という確認メッセージが表示されます。よろしければ「固定を解除」をタップして下さい。

プロフィールページに移動して、先ほどまで先頭に固定されていたツイートがなくなっているのを確認して下さい。これで、ツイートを固定から外すことができました。ツイートは先頭からなくなっただけで、削除されていないので、ご安心下さい。
Androidの場合

固定を解除するには、固定されたツイートを長押しして下さい。

すると画面中央にメニューが表示されます。この中から「プロフィールページから固定を解除する」をタップして下さい。

次に「よろしいですか?」という確認メッセージが表示されます。よろしければ、「固定を解除」をタップして下さい。

このように、ピンツイートがなくなっているのを確認できます。元ツイートは削除されていません。投稿した日付のあたりを探せば、再び、見ることができます。
ウェブの場合

一番上に固定してあるツイートの下部にある「...」というアイコンにマウスカーソルを合わせると「その他」と表示されます。そのままクリックして下さい。

メニューが表示されます。その中から「プロフィールページから固定解除する」をクリックして下さい。

「本当によろしいですか?」という確認メッセージが表示されます。解除しても、このツイートが削除されるわけではないので安心して下さい。よければ、「固定を解除する」をクリックして下さい。その後、画面をリフレッシュ更新すると、一番上から固定していたツイートがなくなります。