Androidで画面の回転を設定する方法 (固定方法など)
投稿日: / 更新日:
Androidで、端末を傾けた時の画面の回転機能(縦向き、横向きの切替)の設定方法を説明します。
画面の回転とは?
Androidのスマホやタブレットでは、端末を横向きにすると、それに合わせるように、画面も自動的に横向きになってくれます。これは助かりますよね。
しかし、この便利な機能は副作用も含んでいて、例えば、縦向きに使っている時でも、少し角度を変えただけで、画面が横向きになってしまうことが少なくありません。意図せずに回転してしまうと、はっきり言って、使いづらいですよね…。
設定画面にアクセスする方法
画面の回転を設定するための、設定画面にアクセスする手順を説明します。
設定画面を呼び出すには、画面の一番上、はみ出してもいいところくらいから、下にかけてスワイプして下さい。スワイプとは、画面上で指を滑らせる操作のことです。
このように、上から設定画面がヌルっと出てくれば成功です。
縦向きに固定する方法
「端末をいくら傾けても、画面を縦向き表示のまま固定したい」という場合の設定方法を説明します。
「設定画面にアクセスする方法」の章を参考に設定画面を呼び出したら、回転設定のアイコンを見て下さい。これが「自動回転」と表示されている場合は、端末を傾けた時に自動で横向きになるということです。このアイコンをタップしてみて下さいね。
アイコンの表示が「縦向き」に変われば成功です。今後は、端末をいくら傾けても、画面は縦向きのまま固定されます。お疲れ様でした。
固定を解除する方法
「やっぱり画面を横向きでも使いたい」という場合の、固定設定の解除方法を説明します。
「設定画面にアクセスする方法」の章を参考に設定画面にアクセスして下さい。回転アイコンに、「縦向き」と表示されていますよね。これをタップして下さい。
表示が「自動回転」に変われば成功です。今後は、端末を傾けた時に、画面の向きもそれに合わせて回転するようになります。